上田腎臓クリニック
![家族](https://static.wixstatic.com/media/15e610_8f7899d05e9048eead3dbf57d92f7c96~mv2.jpg/v1/fill/w_900,h_600,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/15e610_8f7899d05e9048eead3dbf57d92f7c96~mv2.jpg)
上田腎臓クリニック
内科・外科
整形外科
泌尿器科
消化器科
腎臓内科
高血圧・糖尿病
婦人科
住所:長野県上田市住吉322
上田菅平インターすぐ横
0268-27-2737
上田腎臓クリニックは「総合医療」をめざしています!
上田腎臓クリニックは、「腎臓内科」「泌尿器科」という専門性をもちつつ
「高血圧」「糖尿病」も含めた一般内科と一般外科について診療を行うことができる
「総合診療科」として、皆さまの「かかりつけ医」となるよう務めています。
長野県上田市にある「上田腎臓クリニック」は、上田菅平インターすぐ横にある19床の有床診療所です。腎臓内科・泌尿器科という地域でも中心的な医療機関となる専門性を持ちながら、『身近なかかりつけ医』として、一般内科・外科・消化器科・整形外科・婦人科・皮膚科・糖尿病内分泌科と、幅広い外来診療を行っております。
また、東上田・真田地区における数少ない入院設備を併設する医療機関として、かかりつけの患者さまも安心して通院できるよう心掛けております。急性期を過ぎたリハビリにも力を入れており、同じ建物内に介護老人保健施設を併設しているのも特徴です。CT、胃・大腸内視鏡検査のための設備も備え、地域の皆様の頼れる医療機関を目指しております。少しでも健康に不安がある時は、どんなことでもお気軽にご相談ください。
![上田腎臓クリニック](https://static.wixstatic.com/media/15e610_80a481e463384a5893818c61ef91607b~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_288,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%202.jpg)
上田腎臓クリニック
【内科・外科】
高血圧・高脂血症・糖尿病といった生活習慣病も管理栄養士も含めて総合的に治療にあたります。
また、緊急であればCTや血液検査も当日に対応します。入院施設もありますので、状況に応じて速やかに入院治療を行い、リハビリが必要であったら、そのまま当院併設の介護施設でリハビリも行えるのが当院の特徴です。
【腎臓内科】
![腎臓の病気](https://static.wixstatic.com/media/15e610_4269f826a6cf4b689df8d162ae67e975~mv2.jpg/v1/fill/w_368,h_193,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/AdobeStock_267797544.jpg)
腎臓のおはなし
学校や職場の健康診断で「尿にタンパクが混じっていますね」「潜血が混じっていますね」「腎臓の機能が少し落ちていますね」と言う言葉を耳にされたことはありませんか?いずれのも自覚症状がないため放置しがちですが、それはとても危険なことなのです。
尿タンパク…
尿潜血…
腎臓機能低下…
![健康診断](https://static.wixstatic.com/media/15e610_d8a28511c80b4242bd37e97cd652d626~mv2.jpg/v1/fill/w_277,h_266,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/AdobeStock_505176046.jpg)
例えば、おしっこの検査はとても簡単な腎臓の健康バロメーターです。検尿異常のある患者さんの場合、適切な治療を受けなければ、次第に腎機能が低下し、腎不全や透析療法が必要な状態まで腎臓の障害が進んでしまう可能性があります。当院では腎臓の病気を確定診断するため3泊4日で腎生検を行っています。また、腎臓専門医だけでなく腎臓病食の専門的な知識を得ている栄養師や、腎臓病治療の経験豊富な看護師が常勤しており、患者さんの全身管理をチームで行っています。
![上田腎臓クリニックドクター](https://static.wixstatic.com/media/15e610_d484c73791614a71be23bec9f43a4b8a~mv2.png/v1/fill/w_384,h_256,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/%E9%99%A2%E9%95%B7.png)
慢性腎臓病は若い患者さんも多いので、通院がしやすい土曜日の診察や平日の夕方の診察を行っております。また、体調を崩しやすい高齢者の方向けには腎臓病対応に慣れたスタッフのいる介護施設やリハビリ施設も併設しております。腎臓が悪いと言われた方は、自覚症状がなくても放置せず、一緒に腎臓病と向き合って行きましょう。
【泌尿器科】
泌尿器科でも尿潜血や血尿について診察を行います。腎臓内科が腎炎や腎不全を専門にするのに対して泌尿器科は『尿路系癌』『尿路結石』『膀胱炎』などのプロフェッショナルです。腎臓内科と泌尿器科が同時に検尿異常の診察ができる事が患者さんには間違いのない診断・治療につながります。泌尿器科ではこのような尿路系癌や尿路結石の見逃しのないように膀胱鏡・1泊入院下での前立腺生検までを行っています。
![泌尿器科](https://static.wixstatic.com/media/15e610_b3f75fb3628c46fbb831a85883e75e86~mv2.png/v1/fill/w_384,h_257,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/hinyouki.png)
クリニック情報・アクセス
クリニック名
上田腎臓クリニック
住所
〒386-0002 長野県上田市住吉322
電話番号
0268-27-2737
駐車場
有
アクセス
◎住吉バス停前 ◎上田菅平インターすぐ横 ◎上田駅よりタクシーで約13分
往診
訪問診療 訪問介護 当院は在宅療養支援診療所です
検診
半日人間ドック・検診
公式ホームページ
![アクセスマップ](https://static.wixstatic.com/media/15e610_2474816404ec47fc96eaa94f0b6891da~mv2.jpg/v1/fill/w_481,h_354,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/accessmap.jpg)